NLP団体は、どこがいい?

NLPプラクティショナーを受講する際に、
どこの団体をえらんだらいいのか?

ここについては誰もが考えることではないでしょうか?
やすい金額ではありませんし、これだけの金額を出すのですから、
気持ちも入っているのではないかと思います。

では、NLP団体はどこがいいか?
という質問を頂いたとしたら、
ポイントは一つです。

「受講生の気持ちを大切にしている会社」

ここ以外にはありません。
では、どうしたらそのような会社を見つけることができるのでしょうか?

判断基準は、幾つかあります。
是非、参考にしながら、ご自身で調べる際の
材料の一つにしてみてください。

◯受講時間を調べる

 10日間のプラクティショナーもあれば、
 8日間のプラクティショナーもあります。

 実は2日間の違いは大きいです。
 さらに、NLPプラクティショナーの開催時間を見ると、
 休憩時間を引いても、何時間の学びを得ることができるのか?
 そんなことまで分かってきます。

◯金額の矛盾を明確に見る

 まずは、NLPプラクティショナーの規準をざっと確認してみる。
 すると、相場の平均より、高い、やすい、圧倒的に違うなど見つかります。
 そこには必ず裏があります。

 一番ベストなのは、金額と受講時間や日数の関係で、充実しているところです。

◯開催日数の多いところ

 NLPプラクティショナーは開催数が多い団体ほど、
 熟練度や深みがあることは確かです。
 全体の開催総数と安心感は比例します。

◯フォローがあるかどうか?

 この場合のフォローとは、NLPプラクティショナーの
 受講後の勉強会などのことです。

 定期的な学習を積み重ねることができるのか?
 これほど、大切な事はありません。

是非、ご参考にして頂いて、
ご自身にとって、ベストな団体で学んでいきましょう。

NLPセミナー団体(比較表)について知りたい方はこちら
http://www.nlp-seminar.jp/#ranking